【コトダマン】ダヌダルマ(破滅級)を攻略してみた

今回はコトダマンダヌダルマ(破滅級)を攻略してきましたので用途用途を記載していきます。

目次はページ内リンクとなっております。

まずは攻略情報を探してみよう

このクエストでは変異にされると一気に難易度があがるので 必ず変異耐性のあるリーダーを使用しましょう。 即死ボム条件は水属性のすごわざを2回発動させろと 闇属性のすごわざを2回発動させろが交互にでてくるので 必ず水と闇の混合パーティーで挑みましょう。このことから私はこちらのパーティーで攻略してきました

盤面の例はこちら(前半)

破滅級での盤面上にフリーズがでてきたら フリーズの近くにフリーズブレイカーを設置して毎回壊せるようにしよう! 実際やってみた感じでは小文字の「よ」「ゆ」を設置して「しゅう」や「きゅう」の文字を作って 5文字を作っていくことでけっこう壊しやすいです。 赤丸は地雷マスになります。

弱体弱体

なるほど!前半は小文字の「よ」「ゆ」のフリーズブレイカーが有効ですね

盤面の例はこちら(後半)

そしてフリーズをこわしつつ雑魚を倒した後はメインギミックは地雷と弱体だけになり 雑魚を倒した後はボスに5文字以上が弱点としてでてきます。

後半は地雷マスには「し」「き」、弱体マスには小文字「よ」「ゆ」あたり使えそうですね~☆

最後に

ダヌダルマ破滅級を周回することでクロニクルの主人公の文字解放に加えてダヌダルマの文字解放もでき、解放すると非常に使いやすいキャラとなるので1度でもクリアできたら、ぜひがんばって解放していきましょう。

ブログ村参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です