今回はコトダマンのイリザベート(破滅級)を攻略してきましたので用途用途を記載していきます。

目次はページ内リンクとなっております。
変異と毒対策をして挑もう。 即死ボムは水属性のすごわざ1回と光属性のすごわざ1回が交互にでてきます。 両方すごわざ1回なので、条件的にはそこまで難しくないですね。私はこちらのパーティーで攻略してきました。


水属性のキャラはフリーズブレイカー持ちを多めにして光属性には地雷持ちを多めですね!なるほど!
まずはフリーズブレイカーでフリーズ破壊することを考えましょう。 けっこうフリーズの隣あたりにフリーズブレイカーをおいて5文字を作ることで 簡単に壊れました。だいたい5文字作れてフリーズも壊せれば けっこうなダメージを雑魚に与えられると思います。 そして忘れてはいけないのがこのクエストでは 雑魚敵を2ターン以内に倒さないと即死します。 なかなか雑魚の体力も高いので、しっかり削っていきましょう。 雑魚敵を倒すと、すぐに復活しますが 雑魚を倒していくことで、どんどん敵は弱っていきますので 倒しやすくなります。
ビリ | フリーズ | フリーズ | ||||
● | ん | ● | ょ | う | ● | ● |

左から3番目あたりにフリーズブレイカー持ちの「し」とか「き」とかいれると5文字作りやすそうですね。
光属性は地雷持ちを多めに組み込んで フリーズが盤面にないときは即死ボムの条件を達成しつつ フリーズブレイカー持ち以外で攻撃すると フリーズが復活してもスムーズに処理できます。 赤丸は地雷空欄マス
ビリ | ||||||
● | ● | し | ● | ● | き | ん |

左から4番目あたりに地雷持ちの「ょ」「ゅ」をいれて「しょう」「しゅう」を作れれば5文字でガンガン攻めることができそうですね
イリザベートは使いやすい文字を持っており、祝福を開放することでキラーやHPMAX時の威力アップなど火力ががっつり上がるので、せひ周回して解放していきましょう。
ブログ村参加中
にほんブログ村